ガンダム卒業は何歳が最も適切な年齢か?
雑談 2015.11.28 Sat
1: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/11(水) 12:56:19.05 ID:3HUGTLpN0.net
昔、ある月刊誌に、ある日本人(?)が登場し、こう発言していた。
「(女性を口説くことを例に挙げ)16でできることは16でしてください。
17、20でも同じことです。そういうことができない人は・・・」
そう、ガンダム卒業も同じこと。ある年齢がくれば卒業しなければいけない。
では、それは何歳なのか、というのがこのスレの趣旨。
参考までに、「逆襲」公開にあたって御大自らが言ったとされるのが、
[ 40歳以上向けには制作されていない ]
ということ。
これ、裏を返せば、30代の人にとっては見るに耐える作品だと宣伝しているともとれる。
だが、「逆襲」を見る限り、(見た俺は当時17)、幼稚なストーリーで、
今で言う中二病的な、レベルの低いやりとりばかりの、到底見るに耐えないものだった。
俺が成長したといえばそれまでだが、「逆襲」を5歳児に見せたら、
「ロボットだー、かっこいいー」と喜ぶことが間違いないのは事実だ。
さあ日本人として、ガンダムを卒業すべきなのは何歳のときなのか、議論しよう。

「(女性を口説くことを例に挙げ)16でできることは16でしてください。
17、20でも同じことです。そういうことができない人は・・・」
そう、ガンダム卒業も同じこと。ある年齢がくれば卒業しなければいけない。
では、それは何歳なのか、というのがこのスレの趣旨。
参考までに、「逆襲」公開にあたって御大自らが言ったとされるのが、
[ 40歳以上向けには制作されていない ]
ということ。
これ、裏を返せば、30代の人にとっては見るに耐える作品だと宣伝しているともとれる。
だが、「逆襲」を見る限り、(見た俺は当時17)、幼稚なストーリーで、
今で言う中二病的な、レベルの低いやりとりばかりの、到底見るに耐えないものだった。
俺が成長したといえばそれまでだが、「逆襲」を5歳児に見せたら、
「ロボットだー、かっこいいー」と喜ぶことが間違いないのは事実だ。
さあ日本人として、ガンダムを卒業すべきなのは何歳のときなのか、議論しよう。

6: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/11(水) 21:21:04.29 ID:jl+He06f0.net
>>1
今すぐだよバカ野郎
今すぐだよバカ野郎
3: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/11(水) 16:24:41.18 ID:q9c2tkkaO.net
卒業していったい何解るというのか
5: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/11(水) 18:20:10.18 ID:6nCjsnjk0.net
リアルとかやり出したから整合性取りたくなってアタマ痛くなって卒業しました
カトキさんありがとうございます
カトキさんありがとうございます
7: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/12(木) 17:33:36.18 ID:y6mrwiDj0.net
享年とおなじくらいの年齢かな
8: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/12(木) 21:16:55.58 ID:FekpMn9f0.net
無論死ぬまで
9: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/12(木) 21:26:18.64 ID:YAeXYvVw0.net
オールドライダーファンならもう50代だしゴジラファンならそれ以上だな
10: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/12(木) 21:58:41.45 ID:17aFKQpr0.net
ガキの頃みておっさんになってもう一度みるべきだよ
当時かっこいいと思ってたことが、これ中二病だったんだなとか思える
だから卒業とかはない
当時かっこいいと思ってたことが、これ中二病だったんだなとか思える
だから卒業とかはない
11: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/12(木) 23:47:04.25 ID:C0vr++Ea0.net
こういうキチガイになるので卒業できない
12: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/13(金) 18:16:58.17 ID:uwUm9ybZO.net
誰にも卒業できない恋がある
13: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/15(日) 11:50:28.40 ID:xkKbtit10.net
ZZが小中学生ターゲットなんだから20歳には卒業しましょう
14: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/16(月) 15:47:12.51 ID:ew7e0c9v0.net
富野も未だにガンダムに固執してるよ
15: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/18(水) 02:10:22.32 ID:LMssk5OX0.net
35過ぎたらさすがに痛い
16: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/18(水) 11:54:14.73 ID:taK4mnD20.net
俺は老人ホームに入ってもガンダム見てガンプラ作ってると思うよ
17: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/18(水) 14:26:04.87 ID:VBg60l090.net
キチガイは永遠に卒業出来ない、キチガイでなければいつかは卒業する(たぶん)
20: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/18(水) 17:57:11.35 ID:AgVnDTI+O.net
>>17
キチガイでなければ他人の趣味嗜好に執拗に干渉しない
キチガイでなければ他人の趣味嗜好に執拗に干渉しない
18: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/18(水) 15:01:06.58 ID:Yb1D7zd40.net
リアルタイム小6で富野アニメおっかけて19でZZで卒業した。
その後社会人になってVやってるの観ても興味わかなかった。
それからすぐ8年くらいとある勉強することになって趣味とか禁欲をしいられ
35歳になった時にふとマーク2のPGを見かけ、無性に作りたくなった。
そして36歳に勉強が終わり、速攻でPGとPS2のめぐりあい宇宙買って再入学w
そこから現在48歳まで楽しんでます
その後社会人になってVやってるの観ても興味わかなかった。
それからすぐ8年くらいとある勉強することになって趣味とか禁欲をしいられ
35歳になった時にふとマーク2のPGを見かけ、無性に作りたくなった。
そして36歳に勉強が終わり、速攻でPGとPS2のめぐりあい宇宙買って再入学w
そこから現在48歳まで楽しんでます
22: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/20(金) 19:58:52.37 ID:2MARuhqX0.net
ターンエーはある程度の人生経験を積んでからの方が楽しめるだろ
23: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/21(土) 20:12:32.12 ID:/ytO1DU9O.net
卒業しなきゃって思った時は既に卒業してる
24: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/23(月) 11:15:29.85 ID:rBWGROEN0.net
逆シャアの頃にはそう思ってた でもセンチネルとの出会いが諦めろと囁いた
26: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/27(金) 00:47:14.64 ID:ELVlq5Ui0.net
ガンダムが永遠に続くなら、それは拷問よ
19: 通常の名無しさんの3倍 2015/11/18(水) 17:37:41.41 ID:Hd4S1uQpO.net
巨人の星みて巨人ファンになった方々は既に還暦を過ぎている。
しかしながら巨人ファン卒業している人がいるだろうか?
むしろ他に楽しみがなくて悪化している人もいる。
ガンダムの先を行っている巨人の星をみれば
おのずと「卒業とは?」の解が見えるのではないだろうか?
しかしながら巨人ファン卒業している人がいるだろうか?
むしろ他に楽しみがなくて悪化している人もいる。
ガンダムの先を行っている巨人の星をみれば
おのずと「卒業とは?」の解が見えるのではないだろうか?
機動戦士ガンダムシリーズ
2016カレンダー 壁掛け A2
2016カレンダー 壁掛け A2
posted at 2015.11.27
エンスカイ (2015-11-30)
売り上げランキング: 1783

よかったらこちらの記事もどうぞ!
コメント
- name
- comment
- [ 5582 ] おっさんの述懐 : URL
-
#- 2015.11.28 Sat 13:19
俺は小学生も半ばに至る前に「テレビマンガなど子ども騙し」とバカにして見なくなっていた
もうすぐ中学生になろうかと言う時、周囲が「ガンダム、ガンダム」と騒いでいる
なにやらロボットアニメが映画になるらしいと聞いて、オレは呆れた
だが「それほどに皆の耳目を集めるのであれば、ひとつ学習してみよう」と買ったのがアニメージュだった
いやぁ、ハマったね
そこから一気にドツボのアニオタ(当時はこんな言葉もなかったが)に一直線だ
こんな人間にいまさら「ガンダムを卒業しろ」なんていうのは、魚に「お前はこれから空飛んで生きろ」
と言ってるようなもんだ
#- 2015.11.28 Sat 18:32
楽しめなくなったら、楽しめる環境じゃなくなったら卒業、でいいじゃん
小難しく考えて勝手にレッテル張りして無理に自分をそこに当てはめない方がいいよ