何故キン肉マンはガンダムに勝てなかったのか?
雑談 2017.06.26 Mon
1: 名無しです 2014/09/22(月) 02:09:26.94 ID:QQA88OkR0
正直気になる。80年代当時としては、同じバンダイが絡んでいて
社会現象(キン消し)にまでなった。ガンダムと双璧をなすヒット
作品だったのだ。今でこそプレイボーイで復活したものの間の期間が
開いていたのか、ガンダム程騒がれなくなった。それどころか、当時
明らかにキン肉マンよりもヒット作でなかったマクロスまでシリーズ化
されそれなりに人気あるのに…今ではマクロスの方が世間に認知されて
いる。

社会現象(キン消し)にまでなった。ガンダムと双璧をなすヒット
作品だったのだ。今でこそプレイボーイで復活したものの間の期間が
開いていたのか、ガンダム程騒がれなくなった。それどころか、当時
明らかにキン肉マンよりもヒット作でなかったマクロスまでシリーズ化
されそれなりに人気あるのに…今ではマクロスの方が世間に認知されて
いる。

50: 名無しです 2015/03/11(水) 11:10:07.49 ID:Oi9gADd20
>>1
ガンダムはともかくマクロスとかいう豚アニメよりは認知されてるだろうよ
ガンダムはともかくマクロスとかいう豚アニメよりは認知されてるだろうよ
3: 名無しです 2014/09/22(月) 08:23:39.24 ID:V5tkFmqP0
2世はいまいちだったけど、今やってるキン肉マンの続きのシリーズ面白いだろ
5: 名無しです 2014/09/22(月) 18:36:34.58 ID:n6rxVdJ+0
ロビンマスクはガンダムに似てるよね
6: 名無しです 2014/09/22(月) 20:25:53.37 ID:+OnKV8/q0
うちらの地域ではガンプラブームの終焉に現れてそれに取り替わったのがキン消しブームだった
8: 名無しです 2014/09/23(火) 20:40:42.58 ID:pKRMLYQD0
キン消しは大ヒットしたけど、実はたいして売れなかった
大ヒットした頃に、あのグリコ森永事件に巻き込まれたから
一時期、どこの店も森永の商品を置いてくれなかった
販売数は、同じ森永のおまけプラモのガンダムチョコスナックに適わなかったそうだ

大ヒットした頃に、あのグリコ森永事件に巻き込まれたから
一時期、どこの店も森永の商品を置いてくれなかった
販売数は、同じ森永のおまけプラモのガンダムチョコスナックに適わなかったそうだ

9: 名無しです 2014/09/24(水) 01:08:53.68 ID:0DU6AOPSO
ちょっと何言ってるかわからない
10: 名無しです 2014/09/24(水) 21:11:08.49 ID:5C9VuE2F0
分かりやすく言えば、森永にしたら
瞬間最大売上げならキン消しが上
そこであの事件が起きて、キン消しはモロに影響を受けて
総量的にそれほど良い数字を残せなかった
総量的なら、ガンダムチョコスナックの方が上
瞬間最大売上げならキン消しが上
そこであの事件が起きて、キン消しはモロに影響を受けて
総量的にそれほど良い数字を残せなかった
総量的なら、ガンダムチョコスナックの方が上
11: 名無しです 2014/09/24(水) 23:24:27.81 ID:K84WeyPv0
ちょっと何を言っているのか分らない
12: 名無しです 2014/09/25(木) 13:05:30.52 ID:xM0FVCGr0
たぶん森永ファイツの話をしているんだろう
15: 名無しです 2014/09/26(金) 12:40:12.17 ID:kGiO6UGa0
キン肉マン消しゴムはバンダイ、丸越、あと復刻版でユタカ
森永が出してたのは森永ファイツ
森永が出してたのは森永ファイツ
18: 名無しです 2014/10/01(水) 20:04:18.35 ID:G3UbxLFO0
ミノフスキー物理学はゆで理論のパクリ
21: 名無しです 2014/10/03(金) 08:53:58.26 ID:QB0BLnhV0
ガンダムと接点無いよねと思ったけどそういえばグルマン君って少年エース連載だったな
22: 名無しです 2014/10/03(金) 15:41:37.01 ID:QHjUqq8R0
ユニコーンの福井氏はユニコーンの前に筋肉マンで
小説を書こうとしたと聞いた。
小説を書こうとしたと聞いた。
24: 名無しです 2014/10/09(木) 15:10:27.74 ID:sjRkGoU/I
ガンダムよりもキン肉マンの方が強いだろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強力だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強烈だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強靭だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強者だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強大だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強力だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強烈だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強靭だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強者だろ
ガンダムよりもキン肉マンの方が強大だろ
25: 名無しです 2014/10/09(木) 19:52:27.41 ID:zwG2l8GF0
27: 名無しです 2014/10/12(日) 19:02:03.14 ID:2zBlzEvs0
>>25
ゆで理論よりミノフスキー理論の方が万能だよね。よっていい加減さは禿の作品。
ゆで理論よりミノフスキー理論の方が万能だよね。よっていい加減さは禿の作品。
48: 名無しです 2015/01/13(火) 12:49:35.73 ID:ANDks7Wf0
>>27
ミノフスキー粒子はともかくZガンダムのオーラバトラー化だけは見たくなかった
1stみたいに最終戦はボロボロになりながらもなんとか勝つってのが燃えるのに
ミノフスキー粒子はともかくZガンダムのオーラバトラー化だけは見たくなかった
1stみたいに最終戦はボロボロになりながらもなんとか勝つってのが燃えるのに
26: 名無しです 2014/10/10(金) 15:19:45.45 ID:hvBhpSwV0
何を持って勝つ勝たないを言ってるのかわからんなぁ
キン肉マンが勝ってるよ?と言われても、それはそれでそうだなぁとも思えるし
キン肉マンが勝ってるよ?と言われても、それはそれでそうだなぁとも思えるし
29: 名無しです 2014/10/13(月) 09:18:09.94 ID:yGc3s4f40
バンダイへの貢献度って意味なのかな?
キン肉マンWEB連載の新シリーズで盛り返してるからなぁ
ファン層も被っててどっちも好きどっちも興味ないっ人が多そうだし
共通点が無さ過ぎてあんまり対決煽りの対象にはならんよな
キン肉マンWEB連載の新シリーズで盛り返してるからなぁ
ファン層も被っててどっちも好きどっちも興味ないっ人が多そうだし
共通点が無さ過ぎてあんまり対決煽りの対象にはならんよな
30: 名無しです 2014/10/13(月) 11:12:30.49 ID:9JiggJW40
ロビンマスクは巨大化出来るから、ガンダムと良い感じに戦えると思う
カナディアンマンは3分で12人くらいやられてしまいそう
カナディアンマンは3分で12人くらいやられてしまいそう
33: 名無しです 2014/10/17(金) 10:59:41.64 ID:pQlCcA460
作者がどっちもハゲ
よって同点
よって同点
34: 名無しです 2014/10/17(金) 11:09:37.52 ID:4o6Z4U/S0
茹でた孫ってPNにしてもあまりに酷いと思った
35: 名無しです 2014/11/29(土) 21:11:03.37 ID:OWz8XNBC0
ガンダムとキン肉マンのいいかげんさって似たようなもんじゃん
36: 名無しです 2014/11/30(日) 23:04:25.25 ID:B24/CDnq0
次のガンダムはゆでに作ってもらえよ
37: 名無しです 2014/12/21(日) 14:17:21.02 ID:ZaSd0y090
>>36
見たいw
見たいw
39: 名無しです 2014/12/23(火) 09:56:09.87 ID:l1HMZBnDO
40: 名無しです 2015/01/04(日) 20:08:23.14 ID:3uh0OzZFO
>>39
おまいさんが知らんだけでテリーやブロッケンJr.に腐女子人気が集中してたわけだが?
おまいさんが知らんだけでテリーやブロッケンJr.に腐女子人気が集中してたわけだが?
43: 名無しです 2015/01/12(月) 12:14:18.43 ID:7Wco79rm0
富野にキン肉マンのアニメ作らせればよかったんや
44: 名無しです 2015/01/12(月) 13:06:38.46 ID:XzbKe0NJ0
バッファローガンダム
スプリングガンダム
ガンダムブラックホール
マウンテンガンダム
カーメンガンダム
ガンダムアトランティス
ステカセガンダム
いけるやん!
スプリングガンダム
ガンダムブラックホール
マウンテンガンダム
カーメンガンダム
ガンダムアトランティス
ステカセガンダム
いけるやん!
45: 名無しです 2015/01/12(月) 18:58:38.19 ID:MAXQD1Bu0
ガンダムのキャラは生き返らないのが違和感
47: 名無しです 2015/01/13(火) 00:44:27.76 ID:g5gWjjxpO
>>45
アナザーで生き返った人は思い付いたが、ぶっちゃけ、旧シャア向きのネタじゃないしな
アナザーで生き返った人は思い付いたが、ぶっちゃけ、旧シャア向きのネタじゃないしな
49: 名無しです 2015/01/13(火) 16:35:38.32 ID:hWWzAylPO
メディアミックスの勝利じゃない?
ガンダムは映画→OVA→ゲームとそれなりにヒットを飛ばしたが
キン肉マンはそれがなく…
ただスピンオフなんて言葉がなかった時代に闘え拉麺男を出した先見性は素晴らしいな
ガンダムは映画→OVA→ゲームとそれなりにヒットを飛ばしたが
キン肉マンはそれがなく…
ただスピンオフなんて言葉がなかった時代に闘え拉麺男を出した先見性は素晴らしいな
51: 名無しです 2015/06/01(月) 04:11:52.47 ID:t5cBGQE40
神谷明はガンダムシリーズに出ていない
そして、古谷・池田は肉シリーズに出ていない
でも、この三名が競演する旧聖闘士星矢は嬉しかったね
旧星矢は他にも肉の旧作と王位、1stとZ出てた中の人が多いのでニヤリとできる
そして、古谷・池田は肉シリーズに出ていない
でも、この三名が競演する旧聖闘士星矢は嬉しかったね
旧星矢は他にも肉の旧作と王位、1stとZ出てた中の人が多いのでニヤリとできる
54: 名無しです 2016/03/03(木) 08:26:38.72 ID:uoKMuy4iO
>>51
神谷って星矢出てたか?田中秀幸なら記憶にあるが
神谷って星矢出てたか?田中秀幸なら記憶にあるが
53: 名無しです 2015/06/05(金) 09:45:30.89 ID:tH8eOBn+O
そりゃキン肉マンには少女漫画っぽい線の細い美形キャラがいないからね
一般層に余りウケなくても仕方無い
だがそれはあくまでみんなの目が肥えてて、尚且つ、色々選べる今だからの意見であって、本放送当時は破格のブームだったんだぜ
今から考えると信じられないくらいのプロレスブームのまっただ中、明らかな追い風に乗ってたな
FC-ROMカセットは大ヒットといっても過言じゃないし
映画の勢いも凄かった
何せ、その後も続々と創られる事になった少年ジャンプ映画のパイオニア的存在だからな
売れてないわけがない
そんな中でもキン消しが一番売れたわけだが
一般層に余りウケなくても仕方無い
だがそれはあくまでみんなの目が肥えてて、尚且つ、色々選べる今だからの意見であって、本放送当時は破格のブームだったんだぜ
今から考えると信じられないくらいのプロレスブームのまっただ中、明らかな追い風に乗ってたな
FC-ROMカセットは大ヒットといっても過言じゃないし
映画の勢いも凄かった
何せ、その後も続々と創られる事になった少年ジャンプ映画のパイオニア的存在だからな
売れてないわけがない
そんな中でもキン消しが一番売れたわけだが
57: 名無しです 2016/04/19(火) 22:39:12.15 ID:b7uHpIBP0
超人数億年の歴史と比べるとファーストからターンAまでの期間はほんの一瞬
63: 名無しです 2016/08/10(水) 07:21:03.38 ID:tv7bcHZ90
Gガンで代用出来るから
66: 名無しです 2016/09/07(水) 20:49:18.58 ID:mN0vieQF0
ジャンルが違うからね
70: 名無しです 2017/06/25(日) 11:06:48.90 ID:ooSSDGAB0
なんかスグルがガンダムの主人公やっててもおかしくないようなこと言うようになったなぁ
55: 名無しです 2016/03/04(金) 01:02:29.73 ID:8hTZmo+y0
プロレスブームが長持ちしなかったから

よかったらこちらの記事もどうぞ!
コメント
- name
- comment