プラモ狂四郎のパーフェクトガンダムとは一体なんだったのか
プラモ狂四郎 2017.08.04 Fri
2: 名無しです 2017/08/02 12:35:37 ID:???
パイプいらねぇ
5: 名無しです 2017/08/02 12:37:13 ID:???
MGもう店売りしないんだっけ
6: 名無しです 2017/08/02 12:37:30 ID:???
ミサイルやガトリングをさらに盛りたくなる
7: 名無しです 2017/08/02 12:38:08 ID:???
水鉄砲仕込みたくなる
8: 名無しです 2017/08/02 12:38:09 ID:???
つか色がダサい
よくこんなの出したなバンダイ
よくこんなの出したなバンダイ
15: 名無しです 2017/08/02 12:40:01 ID:???
>>8
そもそもピンク色のザクとかゾゴックみたいなカラーリング許すとこやぞ
>つか色がダサい
>よくこんなの出したなバンダイ
そもそもピンク色のザクとかゾゴックみたいなカラーリング許すとこやぞ
9: 名無しです 2017/08/02 12:38:44 ID:???
時計のバンド重いやろ
12: 名無しです 2017/08/02 12:39:26 ID:???
ボンボンのプラモ漫画が初出なんでしょ?
設定に混ぜるのは無理があるんじゃ
設定に混ぜるのは無理があるんじゃ
56: 名無しです 2017/08/02 12:50:03 ID:???
>>12
既に混ざってるので
>ボンボンのプラモ漫画が初出なんでしょ?
>設定に混ぜるのは無理があるんじゃ
既に混ざってるので
13: 名無しです 2017/08/02 12:39:30 ID:???
ホビーハイザックみたいにホビーガンダムとして登場してもいいのよ
中身はジムで頭部と増加装甲を足した趣味機みたいな感じで
中身はジムで頭部と増加装甲を足した趣味機みたいな感じで
14: 名無しです 2017/08/02 12:39:55 ID:???
フルアーマーよりは正当な強化に見える
22: 名無しです 2017/08/02 12:41:50 ID:???
フルアーマーも初出はプラモ狂四郎なんですが
偉大な作品だなあ
偉大な作品だなあ
29: 名無しです 2017/08/02 12:43:42 ID:???
>>22
小田さんのキット改造が先だろ
>フルアーマーも初出はプラモ狂四郎なんですが
小田さんのキット改造が先だろ
24: 名無しです 2017/08/02 12:42:45 ID:???
プラ板の塊
25: 名無しです 2017/08/02 12:42:47 ID:???
魔改造も初出はプラモ狂四郎
もっとも今の意味合いとは違うが
もっとも今の意味合いとは違うが
26: 名無しです 2017/08/02 12:42:48 ID:???
1年戦争時に誰かが乗ってパーフェクトジオングと戦ってたらしいよ
27: 名無しです 2017/08/02 12:42:55 ID:???
パーフェクトジオングもフルアーマーも初出は当時の有名モデラーの作例だよ
それを漫画に出しただけ
それを漫画に出しただけ
63: 名無しです 2017/08/02 12:51:37 ID:???
>>27
上手く話作ったよね
・コレっていうガンプラを…
・増加装甲+追加バーニアで機動力上げ、固定武装に動力直結概念で威力の高い武器を
・欠点がある!
・他人に指摘された欠点で負ける
・盛ったものを削る代わりに増加装甲を分離式に
元のモデラーもこういう考えでやったのかねぇ?
>パーフェクトジオングもフルアーマーも初出は当時の有名モデラーの作例だよ
>それを漫画に出しただけ
上手く話作ったよね
・コレっていうガンプラを…
・増加装甲+追加バーニアで機動力上げ、固定武装に動力直結概念で威力の高い武器を
・欠点がある!
・他人に指摘された欠点で負ける
・盛ったものを削る代わりに増加装甲を分離式に
元のモデラーもこういう考えでやったのかねぇ?
28: 名無しです 2017/08/02 12:43:06 ID:???
腕のビーム砲留めてるの腕時計のベルトなんだよな
普通にプラで作った方が早そう
普通にプラで作った方が早そう
32: 名無しです 2017/08/02 12:43:57 ID:???
股間のダクトは意味があるんですか?
39: 名無しです 2017/08/02 12:45:28 ID:???
キッズの好きな物てんこ盛りで胸焼け必至な感じが最高
44: 名無しです 2017/08/02 12:47:05 ID:???
>キッズの好きな物てんこ盛りで胸焼け必至な感じが最高
腕時計のバンドで武器固定とか大好き
腕時計のバンドで武器固定とか大好き
47: 名無しです 2017/08/02 12:47:27 ID:???
そういや当時1/100のPFガンダムはパージ出来るんだよな
一方FAは接着しないとならん
一方FAは接着しないとならん
48: 名無しです 2017/08/02 12:47:29 ID:???
新プラモ狂四郎でも最終回に出て来たし一番人気あるんだろうな
50: 名無しです 2017/08/02 12:49:09 ID:???
なんでもキャノンを載せたがった時代
58: 名無しです 2017/08/02 12:50:44 ID:???
>なんでもキャノンを載せたがった時代
後年ドムキャノンだギャンキャノンだも生まれたりしたわけだから時代でくくれるものでもないなキャノン積みは
後年ドムキャノンだギャンキャノンだも生まれたりしたわけだから時代でくくれるものでもないなキャノン積みは
51: 名無しです 2017/08/02 12:49:13 ID:???
パーフェクトガンダムMkⅡはさすがに作られなかった
52: 名無しです 2017/08/02 12:49:16 ID:???
元祖ぼくがかんがえたさいきょうのガンダム
53: 名無しです 2017/08/02 12:49:24 ID:???
それにしても何をもってパーフェクトとか言ってるんだか
その後FA出してる時点でパーフェクトでもなんでもないやん
その後FA出してる時点でパーフェクトでもなんでもないやん
67: 名無しです 2017/08/02 12:53:06 ID:???
>>53
元々小学生が考えたさいきょうのガンダムで欠点だらけだ!てのは作中でも突っ込まれてる事だが
>それにしても何をもってパーフェクトとか言ってるんだか
元々小学生が考えたさいきょうのガンダムで欠点だらけだ!てのは作中でも突っ込まれてる事だが
65: 名無しです 2017/08/02 12:52:13 ID:???
MGパーフェクトの出来は凄いよな
手をHDMに替えるだけで完璧な造形になる
手をHDMに替えるだけで完璧な造形になる
66: 名無しです 2017/08/02 12:52:16 ID:???
影の薄いパーフェクトザク
68: 名無しです 2017/08/02 12:53:06 ID:???
MSVプラモ発売前より先だっけかプラモ狂四郎のガンダムは
結局のとこタイアップでプラモの販促だったわけだ
結局のとこタイアップでプラモの販促だったわけだ
79: 名無しです 2017/08/02 12:56:40 ID:???
小学生の頃
ガンダムに紙粘土はりつけて作ろうとしました
ガンダムに紙粘土はりつけて作ろうとしました
83: 名無しです 2017/08/02 12:58:00 ID:???
>BFのアニメに出て映像化してるし…
プラモはあるよって意味にしかならんと思う
プラモはあるよって意味にしかならんと思う
85: 名無しです 2017/08/02 12:59:18 ID:???
浪漫が詰まってるんだよ
色褪せない永遠の
色褪せない永遠の
90: 名無しです 2017/08/02 13:03:13 ID:???
まあMSV自体が「こんな設定あったら面白いよね」だから実際映像になってそれと違ってても良い気はする
93: 名無しです 2017/08/02 13:16:55 ID:???
狂四郎で厨房脳全開で出てきたけど後日公式でフルアーマ出るやいなや
主人公も普通に乗り換えてたね
主人公も普通に乗り換えてたね
96: 名無しです 2017/08/02 13:18:51 ID:???
>主人公も普通に乗り換えてたね
毎度違うの使うので乗り換えるも何もない
毎度違うの使うので乗り換えるも何もない
98: 名無しです 2017/08/02 13:19:07 ID:???
昔ボンボンでMSV1/144を共作してた奴で小田さんのオリジナルカラーのがかっこよかった
脛を青色にしてたやつ
脛を青色にしてたやつ
101: 名無しです 2017/08/02 13:21:31 ID:???
フルコーンみたいに増加兵装マシマシにしてパージしながら敵中枢侵攻
みたいなのが似合うと思う 最後は中の人になってサーベル勝負
みたいなのが似合うと思う 最後は中の人になってサーベル勝負
102: 名無しです 2017/08/02 13:21:44 ID:???
パーフェクトガンダムとフルアーマーガンダムの1/100買って
外装外してどこまで交換できるもんかとやったりしたもんだ
外装外してどこまで交換できるもんかとやったりしたもんだ
108: 名無しです 2017/08/02 13:26:37 ID:???
右端のは最初期のカラーリングだ
129: 名無しです 2017/08/02 13:58:01 ID:???
>でたな無茶苦茶な作りの装甲!
無茶苦茶かと言われるとそうでもないな
プラモシミュレーション以外には意味がなさそうだが
無茶苦茶かと言われるとそうでもないな
プラモシミュレーション以外には意味がなさそうだが
132: 名無しです 2017/08/02 14:00:04 ID:???
>>129
いやいやいや1/144の装甲に仕込むとかかなり無茶苦茶だろう…
少なくともすでに小学生レベルじゃ…いやそこは突っ込むまい
>無茶苦茶かと言われるとそうでもないな
>ニクロム線の熱で膨らませるのに比べればだいぶ現実的
いやいやいや1/144の装甲に仕込むとかかなり無茶苦茶だろう…
少なくともすでに小学生レベルじゃ…いやそこは突っ込むまい
130: 名無しです 2017/08/02 13:58:34 ID:???
ニクロム線の熱で膨らませるのに比べればだいぶ現実的
133: 名無しです 2017/08/02 14:02:44 ID:???
ちょうど今MG届いた
迷ってやめたけどPジオングも欲しくなったよ
迷ってやめたけどPジオングも欲しくなったよ
142: 名無しです 2017/08/02 14:23:35 ID:???
>迷ってやめたけどPジオングも欲しくなったよ
でかいぞ
本当にでかいぞ
箱もパーツも完成後も謎の剣もなにもかもでかいぞ
でかいぞ
本当にでかいぞ
箱もパーツも完成後も謎の剣もなにもかもでかいぞ
147: 名無しです 2017/08/02 14:28:44 ID:???
小学生が考えたって設定のガンダムに
当時の小学生が熱狂したんや
何の問題がある
当時の小学生が熱狂したんや
何の問題がある
148: 名無しです 2017/08/02 14:30:56 ID:???
>>147
オリジナルミニ四駆やオリジナルベイブレードと同じようなもんよのう
違いがあるとするなら作中で自身が作るか大人から与えられるかくらいのもんだ
>小学生が考えたって設定のガンダムに
>当時の小学生が熱狂したんや
>何の問題がある
オリジナルミニ四駆やオリジナルベイブレードと同じようなもんよのう
違いがあるとするなら作中で自身が作るか大人から与えられるかくらいのもんだ
150: 名無しです 2017/08/02 14:32:10 ID:???
突っ込み含めて愛されてる作品だからねぇ
キン肉マンにも通ずる所があるが
キン肉マンにも通ずる所があるが
151: 名無しです 2017/08/02 14:36:53 ID:???
カトキやMSV扱いは否定しないけど上手くまとめようとしちゃダメなんじゃないかな
マンガ「プラモ狂四郎」の中での設定が雑でも最高なんだと思う
マンガ「プラモ狂四郎」の中での設定が雑でも最高なんだと思う
152: 名無しです 2017/08/02 14:42:59 ID:???
デザイン古いんだけど「これがいいんですよ」状態なのだ俺
まあいやだって人に別に進めたりはしないが
この後付け感は今になるとなかなか来るものがあるんだ
まあいやだって人に別に進めたりはしないが
この後付け感は今になるとなかなか来るものがあるんだ
153: 名無しです 2017/08/02 14:45:16 ID:???
>>152
俺ガイル
やぼったいデザインが良いんだよな
>デザイン古いんだけど「これがいいんですよ」状態なのだ俺
俺ガイル
やぼったいデザインが良いんだよな
174: 名無しです 2017/08/02 18:09:16 ID:???
パーフェクトガンダムはいろんな初めてが詰まっているので
そういう意味で偉大なんだわ
そういう意味で偉大なんだわ
179: 名無しです 2017/08/02 18:17:46 ID:???
パーフェクトガンダムは追加装甲ブームの先駆け
184: 名無しです 2017/08/02 18:41:14 ID:???
パーフェクトガンダムも一応MSV枠にもある存在なんだがな
185: 名無しです 2017/08/02 18:42:54 ID:???
結局、MSVではペーパープランで確定なんだよね
131: 名無しです 2017/08/02 13:59:46 ID:???
暗闇の中でやすりがけしたり
フロの中で食玩大量に組み立てたり
フロの中で食玩大量に組み立てたり

よかったらこちらの記事もどうぞ! -
- プラモ狂四郎の作者がガンダムBF最終回に感涙!謎の企画も進行中
- プラモ狂四郎のパーフェクトガンダムとは一体なんだったのか
- プラモ狂四郎とガンダムBFが似てるとか言ってる奴w
- 【画像あり】35年前のファーストガンダム原理主義者をご覧くださいw
コメント
- name
- comment
- [ 5940 ] 名無しのニュータイプ : URL
#- 2017.08.04 Fri 20:33
当時、本当に作った小学生はどれくらいいるんだろうな
#- 2017.08.05 Sat 12:28
そろそろHG出してBFT枠でいいから
#- 2017.08.05 Sat 19:22
>当時、本当に作った小学生はどれくらいいるんだろうな
もどきなら結構いるだろ
当時小学生だったけど別のアニメのプラモ部品と混ぜてオリジナルMS作るやつは結構いたし