ジオングとかいう無印ガンダムのラスボスさぁ
ガンダム(一年戦争) 2017.08.31 Thu
2: 名無しです 2017/08/28(月) 20:20:19.644 ID:BgSm3N7/0
人外っぽい方がラスボス感ある
4: 名無しです 2017/08/28(月) 20:23:40.670 ID:yg8EjuLz0
未完成だし仕方ない
5: 名無しです 2017/08/28(月) 20:24:24.910 ID:w4w0OG1FK
ジオングの誇りはルフィに受け継がれた
6: 名無しです 2017/08/28(月) 20:26:25.301 ID:6w6UhZQ00
本来、ガンダムに当時の従来ロボットアニメのようにラスボスは必要ないやろ。
7: 名無しです 2017/08/28(月) 20:27:28.818 ID:06/dPqeR0
図体の割に固定武装が少なすぎた
あのでかい体見せびらかすならもっとビーム増やしても良かったろうに
あのでかい体見せびらかすならもっとビーム増やしても良かったろうに
10: 名無しです 2017/08/28(月) 20:57:35.564 ID:b/zg8Egoa
>>7
口
腹
両腕
で増やせる場所なくね?胸くらいか?
口
腹
両腕
で増やせる場所なくね?胸くらいか?
8: 名無しです 2017/08/28(月) 20:31:33.151 ID:yg8EjuLz0
宿敵が搭乗者してる最終兵器なだけでラスボスという概念なぞない
とかあの禿げは言ってそう
とかあの禿げは言ってそう
9: 名無しです 2017/08/28(月) 20:32:35.727 ID:ojK84BUjd
ラフレシアのラスボス感はすごい
11: 名無しです 2017/08/28(月) 21:02:11.845 ID:0gk/ZuUm0
当時もそんなに人気なかったしゲルググ強化版みたいなの出してくれた方が良かった
12: 名無しです 2017/08/28(月) 21:05:00.721 ID:b/zg8Egoa
17: 名無しです 2017/08/28(月) 21:12:22.377 ID:0gk/ZuUm0
>>12
なにこの種MS
なにこの種MS
20: 名無しです 2017/08/28(月) 21:14:15.586 ID:b/zg8Egoa
>>17
キケロガっていう由緒正しいおハゲ謹製シャアの決戦用モビルスーツ
キケロガっていう由緒正しいおハゲ謹製シャアの決戦用モビルスーツ
18: 名無しです 2017/08/28(月) 21:14:00.256 ID:w7RQg62y0
>>11
人型でバチバチの方が盛り上がるしカッコエエよな
ネオジオング戦もガッカリしましたはい
人型でバチバチの方が盛り上がるしカッコエエよな
ネオジオング戦もガッカリしましたはい
14: 名無しです 2017/08/28(月) 21:06:41.802 ID:lg1swkNxM
ジオング すきだけど、
15: 名無しです 2017/08/28(月) 21:10:05.719 ID:z0LYg4vp0
Zガンダムのラスボス機はテクニカルでひねたやつだったな
16: 名無しです 2017/08/28(月) 21:10:37.416 ID:/jxOo9zF0
ジオングのドカタ感
19: 名無しです 2017/08/28(月) 21:14:06.818 ID:838cAyr5a
21: 名無しです 2017/08/28(月) 21:14:46.382 ID:WYojYmncK
ブサカッコイイと言えなくも…
メタでは、ジオング初期案→ターンX→グレートジオングの回帰がすき
黒歴史に埋葬されたグランジオングも悪くない
メタでは、ジオング初期案→ターンX→グレートジオングの回帰がすき
黒歴史に埋葬されたグランジオングも悪くない
22: 名無しです 2017/08/28(月) 21:16:33.368 ID:yPL9fapma
シャーは撃墜される事予想して頭に移動したんか?
てか初めから頭にいちゃだめなのか?
てか初めから頭にいちゃだめなのか?
25: 名無しです 2017/08/28(月) 21:25:13.474 ID:aLfIRiR30
強大なラスボスの後のライバルとの一騎打ちが好き
だからOO前期は好き
だからOO前期は好き
30: 名無しです 2017/08/29(火) 00:05:29.273 ID:gnYnIZbup
技師「脚なんて飾りですよ」
シャア(脚つかって速度上げてたんだが。)「だな」
シャア(脚つかって速度上げてたんだが。)「だな」
23: 名無しです 2017/08/28(月) 21:17:56.531 ID:R6rznMIr0
ジオングカッコいいと思ってるの俺だけだったのかよ
関連記事→初代ガンダムのビグザムってよく見たらとんでもないデザインやな

よかったらこちらの記事もどうぞ!
コメント
- name
- comment